共働きの多忙な日々を潤す開放感満点の田園住宅

オール電化のセントラル暖房を採用。補助暖房として手入れや燃料の管理がしやすいペレットストーブをリビングに

共働きの多忙な日々を潤す開放感満点の田園住宅

東川町・Fさん宅  家族構成/夫婦30代

大雪山系の豊かな自然を背景に、子育て環境も充実する東川町。Fさんご夫妻は何度も東川に足を運ぶうち「ここが永住の地」と決め、町の分譲地を購入しました。そして「澤田さんの豊富な知識と温かな人柄、センスの良さに惹かれたんです」と、ご夫妻はアクト建築工房に新築を依頼しました。
2階のフリースペースは、間仕切り壁を新たに設けると子ども部屋になるよう設計されている

2階のフリースペースは、間仕切り壁を新たに設けると子ども部屋になるよう設計されている

吹き抜けが心地よいダイニングには、多目的に利用できるウォールナット材の特注テーブルを設置

吹き抜けが心地よいダイニングには、多目的に利用できるウォールナット材の特注テーブルを設置

リビング・ダイニングを見渡せる造作キッチン。ご夫妻が一緒にキッチンに立てるよう通路は広く、アイランドも高めに設計

リビング・ダイニングを見渡せる造作キッチン。ご夫妻が一緒にキッチンに立てるよう通路は広く、アイランドも高めに設計

スケルトンの軽快なリビング階段の下は、テラコッタタイルを張り、愛犬のゲージが収められるようにしてある

スケルトンの軽快なリビング階段の下は、テラコッタタイルを張り、愛犬のゲージが収められるようにしてある

河川敷の遊歩道に隣接する150坪の敷地に建てられた住まいは、白とブルーグレーを基調にした木造2階建て。大きな吹き抜けを設けたオープンなLDKが印象的です。「身長190センチ超の夫は、のびのびと暮らせる広い空間を希望していました」と奥さん。その吹き抜けを見下ろすように、間仕切りのないロフト風のフリースペースを設置。吹き抜けを挟んだ奥に、寝室が設けられています。「最初は老後を考えると、2階の寝室は不安でした。でも、共働きで忙しい私たちの現在の暮らしには、パブリックゾーンを使いやすく充実させたほうがベターだと、澤田さんが提案してくれました。家づくりでどこを大事にするかをいろんな形で教えてもらい、住まいに対する価値観も変わりました」。

クローゼットや間接照明を備えた寝室。「生活動線と離れているので、落ち着いて休めます」と奥さん

クローゼットや間接照明を備えた寝室。「生活動線と離れているので、落ち着いて休めます」と奥さん

モザイクタイル張りの手洗いを設けたトイレも、Fさん宅のテーマカラーで整えている。造作の端正さも、アクト建築工房ならでは

モザイクタイル張りの手洗いを設けたトイレも、Fさん宅のテーマカラーで整えている。造作の端正さも、アクト建築工房ならでは

テラコッタタイルを採用した玄関には、愛犬との暮らしに備えて、足洗い場も設置。造作収納やシャワー金具のデザインにもこだわった

テラコッタタイルを採用した玄関には、愛犬との暮らしに備えて、足洗い場も設置。造作収納やシャワー金具のデザインにもこだわった

大柄なFさんも、開放感満点の新居に大満足。「個性的な色使いの壁やタイルなど、インテリアを夫婦で一緒に考える楽しみもくれました」と話します。これから、暮らしを共にする愛犬を迎え、春には庭づくりも始めるそう。「家にいる限られた時間がより密度の濃いものになりそうです。この家で、存分に今を楽しみたいと思います」。

白とブルーグレーで統一した三角屋根の外観。カーポートを設置し、除雪の手間を省いた

白とブルーグレーで統一した三角屋根の外観。カーポートを設置し、除雪の手間を省いた